忍者ブログ
40代で二段登れたらなんかください
[23] [22] [21] [20] [19] [18] [16] [15] [14] [13] [12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012年2月12日


御岳行ってきた。
最初に断わっておくけど、
今回は完登動画なんてないからね。
そんなに毎度毎度、新しい課題を登れるわけないもの。
言い訳ではないよ。全力は尽くした。


でもでも悔しいです!


前回の記事で公言したとおり、
真面目に初段に打ち込み始めたのだけれども、
やっぱり1級とは勝手が違うのだなあ。

この日は適当にソフト岩周辺でアップした後、
まずはピンチオーバーハングの岩で
ファットブロッカー初段にトライ。



前回できるようになったクロスムーブは安定してきたんだけど、
相変わらず上部のカチは取れなかった。
とにかく触り続けるしかない感じ。

で、これでは埒があかないということで
ファットアタッカー初段にターゲットを移行することにした。
こちらの課題は手も足も少々悪いホールドを拾いつつ
低いところをトラバースしていくのだけれども、
そんなに狭くもなく、パワーが必要な感じでもないので、
たぶん得意系だなと思っていた。
そしたら30分でムーブは全部ばらせた。
もちろんつながらなかったけど、これは脈ありだ。

続いて、いつも満員御礼の忍者返しの岩に移動し、
子供返し初段を撃ってみたが、
はっきりいってこの時点で体は終わっていたようだ。
トライを重ねるたびに核心の初手が遠くなっていった。

あきらめて忍者返しの再登を試みるも、
スローパーを止めたところからまったく手が動かせず、
「ああ、もう無理!」と観念・・・・
いかにも「忍者は登ったことあるもんね」的な雰囲気を漂わせつつ、
すごすごと忍者岩から退散した。
この時点でまだ15時にもなっていなかったよ。

この日、改めて実感したのは、
限界グレードは体への負荷が非常に大きいっていうこと。
なんか初めて外岩で登った日の翌日みたいに、


今、超絶に背中が

バッキバキになってる!



オマケ動画(あえて途中編集してないので長いよ!)


完登なしといいつつ、
このまま帰るのももったいないので
思いつきで動画に撮ってみた。
読者を楽しませなければという
ブロガーとしての強迫観念サービス精神が
ボクの中にも芽生えてきたようだ。




《この日の主なトライ/御岳ボルダー》
【ピンチオーバーハングの岩】ファットブロッカー 初段× 
 ※一手一手が厳しいので少しずつ慣れていくしかない
【ピンチオーバーハングの岩】ファットアタッカー 初段×
 ※ムーブは解明。あとは微調整しながら完登を目指す
【忍者返しの岩】子供返し 初段×
 ※下地が下がった影響はボクにはなし。相変わらず初手が取れないが、フレッシュでないと無理かも。
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
カウンター
最新コメント
[07/17 ましゃお]
[03/17 anykey]
[03/17 なべこ]
[02/04 anykey]
[02/04 SEN]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
anykey
性別:
男性
趣味:
ボルダリング
自己紹介:
世の中のボルダラーは、けっこうブログを書いてるよね。みんな読んでるよね。みんな強くなっていくね。でもさ、俺みたいなアラフォーボルダラーはなかなか強くならない。しかも万年3級。強いみんなには面白くないだろうけど、なるべく面白く、つづっていこうと思う。

<スペック>
身長177㎝(ちょっと大きめ)
体重62~64㎏台
  ※62kg台(登れる体重)
リーチ171㎝(これは悲劇)

<思ひ出の完登>

【御岳】
遊歩道岩逆トラバース(初段)
マルガリ(初段)
エゴイスト(初段)
勅使河原美加の半生(初段)
変形忍者返し(初段)
デッドエンド横断(初段)
ファットアタッカー(初段)
ソフト岩トラバース(初段)
遊歩道岩トラバース(1級)
マミ岩階段(1級)
猫砂(1級)
デッドエンド(1級)
丸こんにゃく中央(1級)
忍者返し(1級)
水の詩(3級)

【川井】
ミワタク(初段)
ベッケンバウアー(1級)
ブロックの右(1級)
キャピタル(2級)
I’ve(2級)
雨樋左(3級)

【小川山】
神の瞳(初段)
モルボル(初段)
忘却の果て(初段)
シャーク(1級)
モンスリー(1級)
ベヒーモス(1級)
エイハブ船長(1級)
黒豆(1級)
三日月ハング(1級)
MNP(1級)
流れの中に(1級)

【北山公園】
ショーギ入門(4級)

【瑞牆山】
猫頭ントル(初段)
指人形(初段)
カラクリ(初段)
ガリガリ君(1級)
夏への扉(1級)
日々の暮らし(1級)
祭の花(1級)
百里眼(1級)

【裏御岳】
ジュリエット(1級)
一徹右(2級)

【湯河原幕岩】
貴船(初段)
パイプライン(初段)
ヒールマン(1級)
木漏れ日(1級)

【十里木】
超深呼吸(初段)

【塩原】
鳥(2級)
後悔(3級)
Dライン(3級)
桜(3級)

【笠間】
シンプル&ディープ(初段)
エ・モーション(1級)
シンプルファイター(1級)
スーパーマントル(2級)
ワシントン倶楽部(2級)
ラブ・タッチ(3級)

【三峰】
涼しいマントル(初段)
一輪車(初段)
地面からランジ(1級)
どくろ岩(2級)
ミミズルート(2級)

OS=2級/RP=初段
Copyright ©   anykeyの万年3級ボルダリング日記   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]