2013年3月10日
エゴイスト狙いでソロ御岳。
しかしこの日は本当に出来が悪かった。

湯気のごとく舞い上がるスギ花粉のせいなのか、
ちょっと強めのアレルギー専用鼻炎薬のせいなのか、
はたまた前日、高い高いに失敗して痛めた左肩のせいなのか、
思いつく理由はたくさんあるのだが、
とにかく一日中まったく調子が上がることがなかった。
かなりの確率で完登できると思い込んでいた
エゴイストは前回の高度まで一度も至らず。
一手目の左カチがしっかり持てている感じがなく、
引き付けがしっかりとできなかったのが敗因だ。
気温は終始高くて、ずっとTシャツで登れていたが、
時おり雨がパラついたり、強風が吹き荒れていた。
その後は傷心のまま、
遊歩道岩や忍者岩でトレーニング的トライに終始。
徹底的に左腕を痛めつけてやった。
また1週間待つのかと思うと吐きそう(´Д` )
ちなみに僕は3月14日で40歳になる。
これ以上のコメントは勘弁してくれ。おまけ動画
《この日の主なトライ/御岳ボルダー》 【ロッキーボルダー】エゴイスト 初段× ※左腕が不調。完全なる後退
【遊歩道岩】トラヴァース 1級× ※核心と思われる狭い中間部のムーブが全然分からなかった【白狐岩】SD2級○ ※意地の再登。おすすめの2級
【忍者返しの岩】忍者返し 1級× ※左腕のトレーニング。一度も飛ばし決まらなかったぜ!
PR